コラム|大河原駅で歯科・歯医者をお探しの方は【後藤歯科医院】まで

  • 大河原駅・後藤歯科医院・電話
  • 大河原駅・後藤歯科医院・メニュー

子供の歯がむし歯になりやすい3つの理由【小児歯科】

こんにちは。
大川柴田群仙南、大河原駅より徒歩3分の「後藤歯科医院」です。

毎日磨いていたのに、お子さんの歯がむし歯になってしまった……。
そんな経験はありませんか?

お子さんの歯は大人に比べてむし歯になりやすい特徴があり、予防してあげることが大切です。

そこで今回はお子さんの歯がむし歯になりやすい3つの理由と予防法についてご紹介します。


【お子さんの歯がむし歯になりやすい3つの理由】

1.生え変わり
乳歯は、大人の歯に比べてやわらかいので、むし歯になりやすく、進行が早い特徴があります。
また、乳歯から大人の歯に生え変わった時も歯の質が未熟なので、むし歯になりやすい時期です。

2.歯の質が弱い
歯の構造は、象牙質がエナメル質で覆われています。
しかし、子供のエナメル質は大人の半分程度しかありません。
そのため、むし歯になると進行が早く、すぐに神経まで進行してしまいます。

3.ダラダラ食べ
砂糖などの糖質は、むし歯の原因になる細菌が歯を溶かすための「酸」を作るための材料です。
酸が発生すると、歯のカルシウムやリンを溶かしますが、唾液には優秀な働きがあるので、溶かされた歯を修復する働き(再石灰化)があります。
しかし、糖分を頻繁でダラダラ食べていると、再石灰化が追いつかず、むし歯になります。
同じ量の糖分を摂取していても、ダラダラ食べている方が、むし歯のリスクが高くなってしまいます。


むし歯予防の3つの方法

1.フッ素塗布
フッ素には3つの働きがあります。
1つ目は、先ほどお話した歯の「再石灰化で歯を修復する働き」です。
2つ目は、「むし歯菌の働きを弱める効果」で、酸が作られるのを抑制します。
3つ目は、エナメル質を「酸に溶けにくい性質」にして、むし歯への抵抗力を高めます。
子供だけでなく、大人にも有効な予防処置です。

2.シーラント
歯には溝があり、その部分に汚れが残りやすく、むし歯の原因になります。
シーラントは歯を削らずに、プラスチックの素材で溝の部分だけを少し埋めてむし歯の可能性を軽減できます。

3.おやつは決まった時間に食べる
甘い糖質が入ったおやつをダラダラ食べると、むし歯菌が酸を発生し続けて、再石灰化が追いつきません。
そうするとむし歯になってしまうので、おやつは決まった時間に食べるようにしましょう。


お子さんのむし歯予防は女医のいる後藤歯科医院へ

お子さんの歯はむし歯になりやすいので、定期的に検診でフッ素やシーラントをすることが大切です。
当院では小児歯科だけでなく、矯正の認定医もおりますので、歯並びのご相談もお受けできます。
お子さんのお口で気になったことがありましたらお気軽にご相談ください。


小児歯科 >